Q&A
Q1. 礼拝には誰でも行くことができますか?
教会は全ての人に開かれています。クリスチャンでない方もご遠慮なくお越し下さい。
Q2. 礼拝に持っていく物はありますか。また、何かしなければならないですか?
礼拝で使用するものは聖書と賛美歌(聖歌)です。いずれも教会に用意してありますので、何も持たないでいらしていただいて結構です。聖書をお持ちの方は、ご自分の聖書を持ってきていただいてももちろん結構です。礼拝中に会衆一同で賛美歌を歌う部分がありますが、歌っていただいても、そのままお聞きいただくだけでも結構です。
Q3. お布施やお賽銭は?
お布施やお賽銭はありませんが、礼拝中で献金がございます。これは、礼拝の参加費や、聴講料のようなものではなく、神からの日々の恵みに応答して捧げていただくものです。献金はご自由ですので、なしでももちろん結構です。
Q4. クリスチャンでなくても結婚式はできますか?
結婚式のご希望は、牧師ご相談下さい。教会員にご相談された場合は、その教会員から牧師へ連絡いたします。個別のケースがございますので、詳細は牧師よりご連絡いたします。
Q5. クリスチャンネームって何?
クリスチャンネームは、洗礼を受けて新しい生活に入る時につけられる名前です。カトリックでは必ずつけるようですが、プロテスタントではつけている教会とつけていない教会があるようです。一般に、聖書に出てくる人物名や、有名な宣教師、聖人などの名前が多いようです。